2011年9月12日月曜日

いよいよ”きこりweek”が始まりました。

今日から1週間は糸島空き家プロジェクト第二弾企画「きこりになろう2011」

糸家の改修材料を自分たちで調達するためにきこりになろう!というイベントです。

1日目は糸島市の山へ出向き、間伐体験です。

まずはトンカチ館に集合して、参加者の皆さまに糸島空き家プロジェクトを簡単に紹介。
そして、これから1週間お世話になる林業研究クラブ、トンカチ館の皆さまをご紹介。


テレビ局や新聞社にも取材に来て頂きました。

そして、いよいよ山に出向きます。
ヘルメットと軍手を着用し、まずは林業研究クラブの皆さまのご指導のもと、チェーンソーの基本操作を勉強。


そして丸太で練習です。



事務局長の中川も挑戦。

ある程度の練習をしたあとは、いよいよ伐採です。


まずは、木を倒したい方向に30度から45度程度の「受け口」をつくります。


そして、「追い口」を切り進めると…


木はバキバキと音をたてて倒れていきました。


参加者の皆さんは少なくとも1人1本は倒していたようです。
その後、倒した木は4m間隔で玉切りし、


製材所まで運ぶために、林道へと丸太を運び出します。
比較的小さい丸太は、男性陣に頑張って頂き、


大きな丸太は、ウィンチ(作業車)を使います。


4mピッチで切った木材は約200kgになるそうで、とてもとても重かったです。
また、斜面地での作業はそう簡単ではなく、常に危険と隣り合わせだということも実感しました。

大きな事故やけががなく1日を終えられて本当に何よりです。

さて、汗いっぱいかいた参加者は温泉へ。
九大伊都キャンパス近くにある元気くらぶへ。

ま、もちろん事務局スタッフは汗を流す暇もなく、BBQの準備。
今日のシメは伊都キャンパスでのBBQです。

一仕事したあとのビールのおいしいことおいしいこと。



途中でなぜか「はないちもんめ」がはじまったり…と皆さんとても楽しそうでした。


最後はみんなで記念写真。


長い長い1日でしたが、参加者のみなさんおつかれさまでした!



【番外編】

参加者の皆さんがきこりになっている間、
裏では参加者のお昼ごはんとなるおにぎりを事務局スタッフが必死に握っていました。

参加者が1番多い1日目はなんと46合分120個のおにぎりを作りました!


スタッフ2人がかりで2時間ほどで作り上げました。もーバタバタでした。
でも皆さんにおいしいと言って頂けて何よりでした^^

0 件のコメント:

コメントを投稿