2011年10月31日月曜日

サンワ工務店山野さん ヒアリングと倉庫見学

みなさん。熊本市の上乃裏通りをご存知ですか?

名前の通り、熊本一の繁華街、上通りの裏通りで、
蔵や古民家をリノベーションして作ったレストランやおしゃれなショップが並び、熊本で最も雰囲気の良いストリートです。(中川評)高校の時、野球の試合に行くためにその通りを横切る時、いつも「いいな」と感じていました。(事務局長の中川は熊本出身。)

実は6月に佐賀のまちの間に行ったとき、サンワ工務店の山野さんという方が、その上乃裏通りの店舗はほぼすべて改修しているということを聞き、すごく気になっていたので、やっとアポを取ってお伺いしました!!


熊本市打越にある事務所に行くと、すごくファンキーなおじさまが。
熊本のピーエスオランジュリの改修も手掛け、静岡の長屋門レストラン(千葉学設計)もされているとこのこと!こんなすごい方が熊本にいたとは、全く知りませんでした。

山野さんいわく、
「古民家に特化しているつもりはないし、まちづくりのためにやったこともない。一つ一つの店を成り立たせるために、全力を尽くしただけで、偶然それが集まっただけのこと」
すごい数の実績があるからこそ言える一言です。


そんな山野さんは作品集もつくらない主義で、
「これもサンワがやっているのか」といわれるのほうがいいとのこと。
斜に構えてます!イカしてます。

「家を長生きさせるためには、家の悪い所が気付けるようにすること。」だそうです。ふむふむ。

それから、二日酔いで運転できない山野さんを横に乗せて、車で40分のところにあるサンワ工務店の倉庫へ。(途中で桂仙ラーメンをいただきました。)


そこにはアサヒ鉄工のズべさん(※20111105訂正 すみません)と熊大教授の吉井さんが。
ズビさんは、親の代からの鉄工所を継ぎ、本業の装飾金物に加え、今では鉄を使ったアートも手掛けています。

コーヒーを引くズべさん 光の感じが素晴らしい!

吉井さんは熊大で造形学を教える傍ら、ランドスケープや彫刻を手掛ける事務所を主宰されています。


(左から、吉井さん、ズべさん、山野さん。)
3人はすごく仲が良く、常に冗談が飛び交う。
こんな人たちと仕事ができたら楽しいだろうなと思いました。

そして、倉庫を見させていただいて、「何でも持っていっていいよ」と、またもや神のような一言。
山野さんは若い店主にイニシャルコストを抑えるために古材を無料で与えているんですって。
ここにも“拾う神”です。また、今度は段ボール持ってもらいに来ます!(遠慮知らずですみません汗)

気に入った照明器具。カプセル型。入居者は気に入ってくれるかな。 

本当にいろいろな人に支えられてこのプロジェクトは成り立っているんだなと思った週末でした。
山野さんお休みの日に一日中お付き合いいただいて大変ありがとうございました。

1 件のコメント:

  1. はじめまして
    たまたまサンワ工務店さんの検索をしていたら
    こちらのブログを見つけて書いております

    2年前 古い商店街を元気にしたいということから
    山野さんに来て頂きお話をしてもらってから
    山野ファンなのですが変わらずの笑顔をこちらで
    拝見できるとは・・・・ 
    糸島空き家プロジェクト 素敵ですね
    地元の人間として応援させていただきたいと思います

    返信削除