2012年2月10日金曜日

第二弾プロジェクト始動!!

さて、第一弾プロジェクト「糸家」が完成を控えた段階ですが、
実は第二弾プロジェクトが始動しちゃいました!

今回のプロジェクト名は「元岡学び家プロジェクト」
敷地は九大の近くの元岡という集落の中にあり、
築130年の農家住宅を塾にしようというプロジェクトです!

※しかし残念ながら、まだ建物の公開はできないんです。。。
今後に乞うご期待。


実はお話は去年の8月から始まっていたのですが、ようやく設計を始めました。
伊都祭の実行委員長をしていた児玉隼人さん(九大理学府修士1年)が在学のまま、
すでに進学塾の組織を起業しており、ついてはその第一号の校舎を一緒に作ってくれないかとの依頼でした。

九大のすぐ近くで、地元から九大生を送り出したい。
大手の進学塾ではできない、古民家で気持ちよく勉強ができる塾を作ろう
という意志に私、中川、感動しました。
児玉君と、塾の先生。奥は糸家の入居者、福井君(WSに参加してくれました。)

児玉君のHPはこちら。まずは家庭教師派遣を始めています。
http://www.9kate.jp/

今回は、設計を始めるにあたって、
設計側の糸島空き家プロジェクトと、借主側の児玉君以下塾の先生方、家のオーナーさん。
そして、糸島で設計活動もされている高原正伸さん、
糸島の古民家の大工さん、藤原建設さんを講師にお招きして、
ワークショップ形式で設計のコンセプトを決めようとオーナーさんから提案がありました。

ワークショップの日取りは2月9、10日と決まり、
就活で忙しい中、プロジェクトリーダーの深田(M1)は準備を進めました。
こちらはふかた。(写真は今回とは関係ありません)

高原さんのHPはこちら
http://www12.ocn.ne.jp/~sholly/
藤原建設さん
http://www10.ocn.ne.jp/~kominka/


※ワークショップとは、参加者が集まって、ワイワイ、喧々諤々、
議論をしながらアイデアを練っていくグループ作業のことです。





そこで、いよいよ2月9日。元岡の八坂の杜集会所をお借りしてのワークショップです!

まず敷地見学。家を詳しく見ます。(内部は軽く、ぼかしています)

高原さん、藤原さんに前原の古材の森の有田さんも参加して、古民家談義。おもしろい!
(今後、古民家談義のイベント開催します!!本当に面白いです。あなたの家も面白くなる!)

そして、すぐ近くの杉能舎でお昼ごはん。

焼きカレーに地ビール付き。最高のワークショップです!!

軽く酔いがまわったところで、設計作業に取り掛かります(笑)



2チームに分かれて、塾の経営方針(大手塾とどう差別化するか)、
運営方針(少人数指導を静かに集中してするか。音楽でも流しながらリラックスするか。)
改修方針(たたみで講義するか。板張りに変えて、イス座にするか)、
などなど。話は建築設計のみならず、多岐にわたりました。

 すごい数のアイデアが出ました。

真剣です。

最後に、今日の成果をまとめて、講師やオーナーさんに発表します。
それぞれ面白いコンセプトの種みたいなものができました。
明日はこれを具体化して、午後最終発表を行います。

明日の様子も乞うご期待!
(文責:中川)

0 件のコメント:

コメントを投稿